相続対策は生前から行うのがベストです!
相続対策・遺言相談センター
公認不動産コンサルティングマスターと行政書士その他の専門家がトータルで相続対策のご相談に応じます。。
普通の遺言は以下の3種類です。
1、自筆証書遺言
2,秘密証書遺言
3,公正証書遺言
各遺言の比較
自筆証書遺言 | 公正証書遺言 | |||
---|---|---|---|---|
自宅などで保管 | 法務局で保管 | |||
費用 | 無料 | 安い(申請手数料3900円) | 高い(財産に準じた手数料) | |
手続き場所 | 自宅 | 法務局 | 公証役場 | |
証人 | 不要 | 不要 | 2人必要 | |
家庭裁判所の検認 | 必要 | 不要 | 不要 | |
改ざん・隠蔽リスク | あり | なし | なし | |
紛失・未発見リスク | 多い | なし | なし | |
死亡時の通知 | なし | あり(指定者に保管通知あり) | なし | |
遺言の変更 | 簡単 | 容易 | 面倒 | |
遺言書が無効になる可能性 | あり(形式不備で無 効になることも) | 一部あり(形式不備は確認されるが内容は審査されない) | なし |
e-mail kinfo7512@iwai-cc.jp
受付時間 | 9:00~18:30 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
お気軽にお問合せください。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
&
お電話でのお問合せはこちら
e-mail kinfo7512@iwai-cc.jp
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。守秘義務